サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

HOME|マガジン|拡大続きのJリーグ! 2024シーズン ユニフォームブランド調べ

拡大続きのJリーグ! 2024シーズン ユニフォームブランド調べ

2024.02.21
Tweet
2024Jリーグブランド調べ
調査・リサーチ

2024シーズンから、J1リーグのクラブ数が、18チームから20チームに拡大されます。
また、国内三大タイトルの一つ、Jリーグカップの参加資格が、J1・J2・J3所属の全クラブに拡大されます!

今年のJリーグは、大いに盛り上がることは間違いないでしょう。
2024年2月23日(祝金)いよいよ開幕です!

そこで、今回は2024シーズンのJリーグで着用されているユニフォームブランドを調べてみたいと思います。

目次

  1. 全クラブ着用ブランド一覧
  2. ブランドシェア
  3. カテゴリーごとに見る

全クラブ着用ブランド一覧

まずは各クラブが着用するブランドをみてみましょう。

2024年Jリーグ総合一覧

※ブランド変更したクラブは→で表記

3クラブが2023シーズンから2024シーズンでブランド変更を行っています。

・V・ファーレン長崎(umbro→macron)
・SC相模原(GOL→umbro)
・ギラヴァンツ北九州(PENALTY→umbro)

注目すべきは、3つ全ての変更に関係している「umbro」でしょうか。

2023シーズンは、『ガンバ大阪』が「hummel」にブランドチェンジしたため、J1でのサプライチームを失いました。

今シーズンは、J2所属の『V・ファーレン長崎』も「macron」へ変更。
J3所属『SC相模原』『ギラヴァンツ北九州』の両チームと契約を結びましたが、Jリーグでのブランド露出は、J1・J2からJ3へとクラスダウンした感があります。

しかし、プラスに考えましょう。
Jリーグ全体で言うと2023シーズンから1チーム増加、2クラブのサプライ。

また、今年2024年は「umbro」にとって、ブランド生誕100周年のメモリアルイヤーです。
1924年マンチェスターで誕生して以来今なお、フットボールの母国イングランドを象徴するブランドです。
「umbro」を着たクラブチームの活躍に期待しましょう!

アンブロ100周年記念キャンペーン

ブランドシェア

ブランドごとにシェア数を見てみましょう。まずはJリーグ全体から。

2024年Jリーグブランド総合ブランド調べ

TOPは2023シーズンから変わらず7クラブサプライの「PUMA」。次に「adidas」「hummel」「PENALTY」が続きます。

ブランド数は、昨シーズンの24ブランドから1ブランド増。増加分は『V・ファーレン長崎』の「macron」です。

カテゴリーごとに見る

J1

J1カテゴリーはこちら。

2024年JリーグブランドJ1ブランド調べ

「NIKE」「adidas」「PUMA」が最上位の3クラブサプライ。

ブランドTOP争いで言うと、『横浜FC』の降格で2023シーズンから「PUMA」が1減、『FC町田ゼルビア』の昇格で「adidas」は1増しています。

ちなみに「NIKE」「New Balance」は、J2・J3でのサプライチームはなく、J1に露出が固まっています。

J2

J2カテゴリーはこちら。

2024年JリーグブランドJ2ブランド調べ

「PUMA」がTOPの4クラブサプライ。
先にも述べた通り、「PUMA」はJリーグ全体でもっとも多くのチームとサプライヤー契約を結んでいます。

また昨シーズンまで22クラブで構成されていたJ2ですが、2024シーズンからは20チームでの戦いとなります。

J3

J3カテゴリーはこちら。

2024年JリーグブランドJ3ブランド調べ

個性的なブランドが多いJ3。

冒頭の通り、Jリーグカップの参加資格がJ3にまで拡大されます。
J3所属クラブのチャンスは、すなわちJ3サプライヤーブランドのチャンスでもあります。
Jリーグ観戦に、「ブランドメーカー視点」を加えて観るのも面白いかも知れません。

というわけで、2024シーズンも一緒に、Jリーグを思い切り楽しみましょう!

30周年を迎えたJリーグのユニフォームブランド調べ
30周年を迎えたJリーグのユニフォームブランド調べ
みなさんこんにちは。 ユニフォーム研究家のともさんです。 2月17日(金曜日)よりJリーグが開幕しました。 1993年に10クラブでスタートしたJリーグは今季新…

teammax シミュレータ

Tweet

この記事を書いたライター


teammax編集部

運営元であるteammaxメンバーで構成。 ユニフォームを着た笑顔が溢れる世界を目指し、サッカーをはじめとしたチームユニフォームに特化したサイト運営を行う。

最近の投稿

  • バルドラール浦安、悲願のFリーグ初優勝!
  • 【保護者・コーチ必見】5000円以下の商品も!「昇華ユニフォームのススメ」
  • 寒さ対策だけじゃない!アウターがもたらす意外なメリットとは?
  • 【2024年7月最新版】日本代表のユニフォームブランドは?
  • adidas2024 各国代表の『普及版』!? ~TIRO24 COMPETITIONシリーズ~

カテゴリ

お役立ちデザインのヒントブランド情報レポート調査・リサーチ
twitter

会社情報

teammax / チームマックス

株式会社ディライトフル
〒135-0031
東京都江東区佐賀1-1-3
第一富士ビル3階
(TEL)050-5865-0583
(FAX)03-5620-0701


関連サイト・姉妹サイト

サッカーウェア専門店
―teammax / soccer

ラグビーウェア専門店
―teammax / rugby
バレーボールウェア専門店
―teammax / volleyball
バスケットボールウェア専門店
―teammax / basketball
ハンドボールウェア専門店
―teammax / handball
eスポーツウェア専門店
―teammax / esports


お問い合わせ

info@teamorder.jp
050-5865-0583


サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム制作専門店【teammax / チームマックス】

国内最大級のメーカー取り扱い数を誇る、
チームオーダー専門店『teammax / チームマックス』
サッカーユニフォーム、
フットサルユニフォームのことなら何でもおまかせ!

プライバシーマーク 個人情報保護方針

プライバシーマーク制度に基づきお客様の個人情報を適切、安全に管理しています。
株式会社ディライトフル個人情報保護方針


© 2012- 2025チームオーダー専門店 teammax.

▲