サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

HOME|マガジン|サッカー・フットサル女子必見!ユニフォームの選び方&サイズの注意点

サッカー・フットサル女子必見!ユニフォームの選び方&サイズの注意点

2022.01.22
Tweet
サッカーフットサル女子
デザインのヒント

なでしこジャパンの活躍やWEリーグ発足もあり、近年どんどん増えているサッカー・フットサル女子。

中にはチームを組んでオリジナルユニフォームを作る方も多いですが、いざユニフォームを作ろうと思っても

  • サイズはどうやって選ぶの?
  • どんなデザインがいい?
  • 男子ユニフォームと一緒じゃダメ?
など、さまざまな疑問が浮かんでしまいますよね。

そこでこの記事では、女子のユニフォーム選びに欠かせない5つのポイント、参考にしたいかっこいい&かわいいユニフォーム例などをご紹介します。

近年は、有名デザイナーや人気ブランドが女子サッカーチームのユニフォームを手がけることもあり、女子サッカーのユニフォームへの注目度も高まりつつあります。

「せっかくならおしゃれを楽しみたい」という方は、ぜひポイントを押さえて快適&かわいいユニフォームを手に入れてくださいね!

目次

  1. 【サッカー・フットサル】女子のユニフォーム選びで意識すべき4つのポイント
  2. 参考にしたい!かっこいい&かわいい女子サッカーユニフォーム5選
  3. 女子サッカーのユニフォームはコーデ次第で日常使いも楽しめる
  4. 女子サッカー・フットサルのユニフォーム作成ならteammaxで!

【サッカー・フットサル】女子のユニフォーム選びで意識すべき4つのポイント

女子用のユニフォームを作成する際は、まずは以下の4点を意識することが大切です。

  1. 女子ならではの体型
  2. サイズやシルエット感
  3. アンダーウェアは必須
  4. その他アイテムとのカラーバランス

特にサイズやフィット感を確認しないと、着心地の悪いユニフォームになってしまう恐れがあります。プレーのパフォーマンスを上げるためにも、まずは女子ならではのポイントを押さえておきましょう。

1. 女子ならではの体型

女子の体型にフィットするユニフォームを作るためには、まず以下の4点を意識しましょう。

  • 腰のくびれ
  • 胸囲
  • 袖の長さ
  • パンツの丈

男子ユニフォームと特に異なるのは、腰のくびれと胸囲の2点です。ウエストが緩くなったり、バストが圧迫されたりすると、可動域が制限されて運動機能が低下してしまう可能性があります。

体のラインにフィットするのが理想ではありますが、あまりピタッと密着するとボディラインが強調されることにもなりかねません。アンダーウェアを着ることを想定し、少しゆとりのあるサイズを選ぶようにしましょう。

メンズサイズからユニフォームを選ぶ際は、ウィメンズサイズでLサイズの方はSサイズといった具合に、サイズを2段階ほど下げなければなりません。より体格に合ったユニフォームを手に入れるためにも、あらかじめウィメンズサイズが設定されたユニフォームを選ぶのもおすすめですよ。

ウィメンズ専用シルエットについて知りたい方は、こちらも併せて参考にしてください。
ウィメンズ特集 ウィメンズシルエット特集|teammax(チームマックス)

2. サイズやシルエット感

女子向けにデザインされているユニフォームなら、基本的に普段の洋服選びと同じようにサイズを選べば問題ありません。

ただし、ここで注意したいのが実際に着用したときのシルエット感です。たとえば海外のブランドは外国人女性の体型をモデルに設計されていることが多く、日本人女性だと少し大きく感じられることもあります。

できれば普段から着用している服を手元に用意し、バストやウエストなどをcm単位で見比べながらサイズを選ぶようにしましょう。

3. アンダーウェアは必須

女子がサッカーやフットサルをプレーする際は、アンダーウェアの着用が必須といえます。これはプレー中に汗をかくことで、インナーが透けてしまうのを防ぐためです。

アンダーウェアはカラーバリエーションも豊富ですが、なるべくインナーが目立ちにくい黒を選ぶと安心です。プレーの質を高めたい方は、筋肉疲労を軽減するコンプレッションウェアをを検討するのも良いでしょう。

4. その他アイテムとのカラーバランス

女子サッカー・フットサルでユニフォームやアンダーウェア以外に必要となるアイテムは、主に以下の通りです。

  • シューズ
  • レガース(すね当て)
  • ヘアバンド

すね当ては大会によって着用必須と定められていることもあり、髪が長い方はヘアバンドもほぼマストといえます。ユニフォームのデザインを考える際は、各種アイテムとのカラーバランスも意識しましょう。

この投稿をInstagramで見る

松本 直美 / Naomi Matsumoto / 나오미(@naomi314fb)がシェアした投稿

参考にしたい!かっこいい&かわいい女子サッカーユニフォーム5選

いざユニフォームを作るとなっても、「どんなデザインにしたらいいの?」と悩んでしまいますよね?デザインは考えだすとキリがないため、あらかじめ「こんな感じにしたい」とイメージを持っておくことが大切です。

そこで、ここではユニフォーム作成にあたり参考にしたいかっこいい&かわいいユニフォームを5つご紹介します。

1. INAC神戸レオネッサ

日本女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」に所属するINAC神戸レオネッサは、有名デザイナーのコシノヒロコがユニフォームをデザインしたことで大きな話題を呼びました。
ピアノやバイオリンなどの楽器を連想させる曲線は、他に類を見ない斬新なデザインと言えるでしょう。

この投稿をInstagramで見る

INAC KOBE official(@inac_kobe_official)がシェアした投稿

2. 大宮アルディージャVENTUS

同じく「WEリーグ」に所属する大宮アルディージャは、人気ストリートブランドの「x-girl」がデザインするユニフォームを採用しています。
オレンジのホーム用ユニフォームはさいたま市の伝統産業である盆栽を、白いアウェイ用ユニフォームは鉄道博物館がある大宮にちなんで線路をイメージしており、スタイリッシュなデザインの中にも地域ならではのオリジナリティを盛り込んでいます。

この投稿をInstagramで見る

大宮アルディージャVENTUS Official(@omiya_ardija_ventus_official)がシェアした投稿

3. レーシング・ルイビルFC(アメリカ)

女子サッカーの中でも特にかわいいユニフォームを持つチームとしては、アメリカのレーシング・ルイビルFCが挙げられます。
2021年に日本の永里優季選手がプレーしたことでも知られる名門チームで、ユニフォームにはユリ・蝶々・ハチの模様がデザインされています。

この投稿をInstagramで見る

Racing Louisville FC(@racinglouisvillefc)がシェアした投稿

4. ゴッサムFC(アメリカ)

同じくアメリカの名門チームとして知られるゴッサムFCは、シンプルなたすき掛けのユニフォームがかっこいいと人気のチームです。
2019年には日本の川澄奈穂美選手も在籍し、シンプルなたすき掛けのデザインはクール&スタイリッシュな印象を与えることができます。

 
この投稿をInstagramで見る

NJ/NY Gotham FC(@gothamfc)がシェアした投稿

5. スウェーデン代表

国際Aチームのユニフォームとして一際目を引くのは、明るい黄色が特徴のスウェーデン代表のユニフォームでしょう。
東京五輪のユニフォームはユニクロがサプライヤーになったことでも話題となり、鮮やかな黄色はサッカー界にとっても斬新なカラーとなりました。

この投稿をInstagramで見る

Kosovare Asllani(@asllani9)がシェアした投稿

女子サッカーのユニフォームはコーデ次第で日常使いも楽しめる

女子サッカーのユニフォームは、サッカーの試合だけでなく日常のファッションとしても十分に楽しむことができます。特に人気のコーデは、以下の3種類です。

  • ユニフォーム×ショーパン:元気で明るい印象に
  • ユニフォーム×黒パンツ:スマートな印象に
  • ユニフォーム×白スカート:女子らしいかわいい印象に

ユニフォームを日常のファッションとして活用すれば、おしゃれなだけでなく元気でポジティブなイメージを周囲に与えることができるでしょう。

実際、「ユニフォームは3割増しでかわいい」という男性の意見も少なくありません。速乾性などの機能も優れているため、公園やキャンプなど、アウトドアのお出かけの際はぜひ積極的に活用してみてくださいね。

この投稿をInstagramで見る

Ligadivertida(@ligadivertida)がシェアした投稿

女子サッカー・フットサルのユニフォーム作成ならteammaxで!

  • 「ユニフォームを作るのは初めて」
  • 「あれこれいろんなデザインを試してみたい」

という方は、国内最大級のユニフォーム専門店teammax(チームマックス)を利用してみましょう。

シミュレーターを用いれば、世界に一つだけのオリジナルユニフォームを自由自在にデザインすることができます。

【シミュレーターの使用方法】

  1. シミュレーターにアクセス
  2. 気になるブランドをクリック
  3. 基本のモデルをチョイス
  4. 「サイズ」欄に「ウィメンズ」があるか確認する
  5. 各項目を自由自在にアレンジ!
  6. デザイン確定後は、マイページの「本見積」よりお気軽にご依頼ください。

    デザインは複数パターンを保存して比較できますので、まずは好みに合うユニフォームを自由にデザインしてみましょう。デザインが何パターンかに絞れたら、チームメイトとデータを共有することもできますよ。

    ぜひteammax(チームマックス)でかっこいい&かわいいユニフォームを手に入れ、チームとしての第一歩を踏み出してくださいね!

ユニコンポーザー

Tweet

この記事を書いたライター


teammax編集部

運営元であるteammaxメンバーで構成。 ユニフォームを着た笑顔が溢れる世界を目指し、サッカーをはじめとしたチームユニフォームに特化したサイト運営を行う。

最近の投稿

  • バルドラール浦安、悲願のFリーグ初優勝!
  • 【保護者・コーチ必見】5000円以下の商品も!「昇華ユニフォームのススメ」
  • 寒さ対策だけじゃない!アウターがもたらす意外なメリットとは?
  • 【2024年7月最新版】日本代表のユニフォームブランドは?
  • adidas2024 各国代表の『普及版』!? ~TIRO24 COMPETITIONシリーズ~

カテゴリ

お役立ちデザインのヒントブランド情報レポート調査・リサーチ
twitter

会社情報

teammax / チームマックス

株式会社ディライトフル
〒135-0031
東京都江東区佐賀1-1-3
第一富士ビル3階
(TEL)050-5865-0583
(FAX)03-5620-0701


関連サイト・姉妹サイト

サッカーウェア専門店
―teammax / soccer

ラグビーウェア専門店
―teammax / rugby
バレーボールウェア専門店
―teammax / volleyball
バスケットボールウェア専門店
―teammax / basketball
ハンドボールウェア専門店
―teammax / handball
eスポーツウェア専門店
―teammax / esports


お問い合わせ

info@teamorder.jp
050-5865-0583


サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム制作専門店【teammax / チームマックス】

国内最大級のメーカー取り扱い数を誇る、
チームオーダー専門店『teammax / チームマックス』
サッカーユニフォーム、
フットサルユニフォームのことなら何でもおまかせ!

プライバシーマーク 個人情報保護方針

プライバシーマーク制度に基づきお客様の個人情報を適切、安全に管理しています。
株式会社ディライトフル個人情報保護方針


© 2012- 2025チームオーダー専門店 teammax.

▲