サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

HOME|マガジン|Jクラブでも採用!2022ナイキ新カスタムウェアを検証

Jクラブでも採用!2022ナイキ新カスタムウェアを検証

2022.03.19
Tweet
Jクラブでも採用!2022ナイキ新カスタムウェアを検証
ブランド情報

こんにちはユニフォーム研究家のともさんです。

Jリーグクラブのキャンプ情報がSNS上を賑わすこの時期は、各クラブが着用するトレーニングマッチ用ユニフォームの商品が気になってしょうがなかったです。

私はある3クラブのトレーニングマッチ用ユニフォームに注目していました。
それは鹿島アントラーズ、浦和レッズ、サンフレッチェ広島の3クラブ。
言わずと知れたナイキをサプライヤーとするクラブです。

ナイキは2022シーズン、カスタム商品に新商品が登場。
鹿島、浦和、広島はその新商品をトレーニングマッチ用ユニフォームとして採用していました。
(ナイキサプライクラブはこれまでの通例通りナイキカスタム商品をトレーニングマッチ用ユニフォームとして採用しています。)

Jクラブも採用する新しいカスタムウェアってどういうものなのでしょうか?
そこで今日はナイキの新カスタムウェアを実際の商品をみて、触ってご紹介します。
まずは新商品それぞれの基本情報を見ていきましょう。

これが新しいスタンダード「ナイキ ACADEMY PRO」新しいカスタムニットジャージを徹底検証
これが新しいスタンダード「ナイキ ACADEMY PRO」新しいカスタムニットジャージを徹底検証
みなさんこんにちは。 サッカーユニフォーム研究家のともさんです。 今回は2022年2月から発売開始したナイキの新商品を実際に手にとって検証してみたいと思います。…

目次

  1. 2022ナイキ 新カスタムユニフォーム
  2. ナイキサプライクラブのトレーニングマッチ用ユニフォーム
  3. 実際の商品を検証する
  4. 検証結果

2022ナイキ 新カスタムユニフォーム

ナイキ DRI-FIT ディストーテッド クラシック GX1 ショートスリーブ ジャージ (DV4796)

クラシカルな縦ストライプにグラデーションを配したデザインが特徴的な昇華プリントカスタマイズゲームウェア。

ナイキ DRI-FIT ディストーテッド クラシック GX1

商品を見る

ナイキ DRI-FIT ディストーテッド クラシック GX2 ショートスリーブ ジャージ (DV4799)

クラシカルなボーダーにグラデーションを配したデザインが特徴的な昇華プリントカスタマイズゲームウェア。

ナイキ DRI-FIT ディストーテッド クラシック GX2

商品を見る

ナイキ DRI-FIT ニューエラ GX3 ショートスリーブ ジャージ (DV4780)

ピッチの上で目を惹くシェブロン(V字)デザインが特徴的な昇華プリントカスタマイズゲームウェア。

ナイキ DRI-FIT ニューエラ GX3

商品を見る

ナイキ DRI-FIT ニューエラ GX4 ショートスリーブ ジャージ (DV4781)

交差するラインが作り出すスクエア調のグラフィックが特徴的な昇華プリントカスタマイズゲームウェア。

ナイキ DRI-FIT ニューエラ GX4

商品を見る

上記の商品を踏まえ、前述のJクラブのトレーニングマッチ用ユニフォームを詳しく見てみましょう。

ナイキサプライクラブのトレーニングマッチ用ユニフォーム

鹿島アントラーズの場合

【宮崎キャンプ2022】#antlers #kashima #鹿島アントラーズ

本日は、ツエーゲン金沢と45分×3 形式で非公開のトレーニングマッチを実施。

3本合計、3-2で勝利しました。#鈴木優磨#常本佳吾#土居聖真#上田綺世 pic.twitter.com/419v1TxmbL

— 鹿島アントラーズ (@atlrs_official) January 26, 2022

鹿島伝統のブラック基調トレーニングマッチ用ユニフォームですが、よーく目を凝らして見てほしい!
これは「ニューエラ GX4」をブラック基調にカスタムしたもの。

ブラックとダークオブシディアンを組み合わせ、一見すると全ブラックに見えますが、うっすらとグラフィックが浮かんでいます。(全てブラックを組み合わせてしまうとベタ黒になるので注意)

2022 鹿島アントラーズ トレーニングマッチ用ユニフォーム

浦和レッズの場合

2/5に行われました大宮アルディージャとのトレーニングマッチの試合結果をお知らせいたします。#浦和レッズ 5-3 大宮アルディージャ
1本目(1-1)、2本目(0-1)、3本目(0-1)、4本目(4-0)

得点者
関根貴大、練習生、練習生×3
※浦和レッズの得点者のみ表記(背番号順)#urawareds pic.twitter.com/OQOwlPxOQ3

— 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) February 5, 2022

これは「ニューエラ GX3」をカスタム。
ポイントはナイキロゴをクラブカラーにしているところですね。

こちらも鹿島同様、ブラックとダークオブシティアンの組み合わせです。

2022 浦和レッズ トレーニングマッチ用ユニフォーム

サンフレッチェ広島の場合

#中野就斗 選手(桐蔭横浜大学)と #山﨑大地 選手(順天堂大学)が2022年JFA・Jリーグ特別指定選手に承認されました🙌 https://t.co/EDC1uMXcGQ #sanfrecce #sf_official pic.twitter.com/8QgmaQbHWQ

— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) February 4, 2022

「ディストーテッド クラシック GX1」をクラブカラーにカスタムしホーム用、アウェイ用を作成しています。

シンプルかつ、クラブカラーを表現できるのがこのストライプモデルの良さですね。

2022 サンフレッチェ広島 トレーニングマッチ用ユニフォーム HOME
2022 サンフレッチェ広島 トレーニングマッチ用ユニフォーム AWAY

実際の商品を検証する

さて、それでは実際の商品を見てみましょう。

左から「ニューエラGX3」、「ディストーテッドクラシックGX2」、「ニューエラGX4」。
今回はこの三つの商品を検証します。

デザイン柄は昇華プリントによる製法なんですが発色が良いです。
細かなグラフィックもはっきり見えます。

シンプルな丸首。
襟のDRIFITロゴが刷新されていますね。

細かい点ですが肩の縫製ラインがサドル・ショルダー・スリーブといわれる独特なものですね。

背中側は通常ラグラン・スリーブになっています。
肩の可動域が動かしやすくなっています。

これも細かい点ですがタグがサスティナブルを感じます。

すでにお気づきだと思いますが、番号が昇華プリントで入れることができます。

昇華プリントなので汗抜けは良いし、剥がれてしまう心配もありません。
これはナイキカスタム商品の大きなメリットですね。

入れられる番号のフォント、位置、カラーなどはこちらをご参照ください。

NIKE 昇華プリント 胸番号 配置位置

検証結果

さて、いかがでしょうか。

今回の商品もナイキのセンスが詰まった4商品でしたね。
4つのデザインバリエーションそれぞれが特徴的。
それぞれなんと26色のベースカラーから選択できます。

個人的には「ニューエラGX4」のデザインが好きです。
チームカラーにどんな差し色を持ってくるか?という楽しみ方ができますね。

毎度のことながらナイキのカスタムシャツはデザインのみならずその素材感が抜群です。
質感がよくて肌触りも気持ち良い。
丁寧な作りがされています。
チームオーダーシャツとしてトップクラスに君臨するグレードだと思います。

Jリーグのプロチームも採用するモデル、あなたのチームならどのようなカスタムをしますか?
差し色の入れ方がポイントですぞ!!

まずはシミュレーターでカラーカスタムを楽しんでみましょう。

ユニコンポーザー

※※※ 注意点 ※※※
どれも受注生産なので納期およそ1ヶ月(要確認)

今ならキャンペーンやっているみたいです!

2022 SP NIKEビブスプレゼント
Tweet

この記事を書いたライター


ともさん

サッカーユニフォームをこよなく愛する自称「サッカーユニフォーム研究家」。 「サッカーユニフォームで生活をもっと豊かに」を実践すべくSNSなどでユニフォーム情報を発信中。 Jリーグ全チーム、全シーズンのユニフォーム画再現を目指す #Jユニ図鑑 、リアルな妄想ユニ #もしもこんなユニフォームがあったら を展開中。 2021年ガンバ大阪の記念Tシャツの企画・デザイン実績あり。 Twitter / instagram

最近の投稿

  • バルドラール浦安、悲願のFリーグ初優勝!
  • 【保護者・コーチ必見】5000円以下の商品も!「昇華ユニフォームのススメ」
  • 寒さ対策だけじゃない!アウターがもたらす意外なメリットとは?
  • 【2024年7月最新版】日本代表のユニフォームブランドは?
  • adidas2024 各国代表の『普及版』!? ~TIRO24 COMPETITIONシリーズ~

カテゴリ

お役立ちデザインのヒントブランド情報レポート調査・リサーチ
twitter

会社情報

teammax / チームマックス

株式会社ディライトフル
〒135-0031
東京都江東区佐賀1-1-3
第一富士ビル3階
(TEL)050-5865-0583
(FAX)03-5620-0701


関連サイト・姉妹サイト

サッカーウェア専門店
―teammax / soccer

ラグビーウェア専門店
―teammax / rugby
バレーボールウェア専門店
―teammax / volleyball
バスケットボールウェア専門店
―teammax / basketball
ハンドボールウェア専門店
―teammax / handball
eスポーツウェア専門店
―teammax / esports


お問い合わせ

info@teamorder.jp
050-5865-0583


サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム制作専門店【teammax / チームマックス】

国内最大級のメーカー取り扱い数を誇る、
チームオーダー専門店『teammax / チームマックス』
サッカーユニフォーム、
フットサルユニフォームのことなら何でもおまかせ!

プライバシーマーク 個人情報保護方針

プライバシーマーク制度に基づきお客様の個人情報を適切、安全に管理しています。
株式会社ディライトフル個人情報保護方針


© 2012- 2025チームオーダー専門店 teammax.

▲