サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム製作専門店【teammax / チームマックス】

HOME|マガジン|これが新しいスタンダード「ナイキ ACADEMY PRO」新しいカスタムニットジャージを徹底検証

これが新しいスタンダード「ナイキ ACADEMY PRO」新しいカスタムニットジャージを徹底検証

2022.04.16
Tweet
ナイキ ACADEMY PRO
ブランド情報

みなさんこんにちは。
サッカーユニフォーム研究家のともさんです。

今回は2022年2月から発売開始したナイキの新商品を実際に手にとって検証してみたいと思います。

Jクラブでも採用!2022ナイキ新カスタムウェアを検証
Jクラブでも採用!2022ナイキ新カスタムウェアを検証
こんにちはユニフォーム研究家のともさんです。 Jリーグクラブのキャンプ情報がSNS上を賑わすこの時期は、各クラブが着用するトレーニングマッチ用ユニフォームの商品…

目次

  1. SQUAD15 から7年ぶりの刷新
  2. 旧作と比較する
  3. 検証結果
  4. 商品情報

SQUAD15 から7年ぶりの刷新

今回は「ナイキ ACADEMY PRO」ニットジャージの上下を検証します。

ナイキのニット製カスタムジャージとして前作「SQUAD15」から”ニットジャージ枠”を引き継いだ形となりますが、SQUAD15の登場の2015年以来、7年ぶりの刷新となります。

実際に手にとって感想を忖度なく綴っていきます!

ファーストインプレッション

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

まず手にしてみてみて驚きました!

軽い!!

素材は間違いなくいわゆるニットジャージなのですが、ピステ素材か!?と思うほどに軽いです。

そしてストレッチ性があり、身体のラインに合わせた着こなしが可能。
身体に一体化するということで動きやすさを実現しています。

細部をチェック

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809) DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

この商品の一番最初に目をひかれたのは襟部分。
立体的で極力縫製ラインがないシームレス構造となっています。

運動の邪魔をしない絶妙な襟の高さですね。

直接肌にジッパーが触れないようにカバーがあるのと、ジッパーが下向きに固定されます。
襟の内側も肌を保護する折り返しが施されており、肌触りも良いです。

細かなところにも使用者への配慮がありますねぇ。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

首部分の背面にリブがあります。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

胸の中央から袖にかけては縫製ラインが一つだけ。
ストレッチ性もあるのでスムーズな肩の動きが可能です。

この商品のデザインの特徴はこの切り返し部分でカラーを変える(もしくは変えない)ことによって味が出ますね。

ナイキロゴは刺繍です。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

袖はこんな感じ。
やや短めのリブかな?

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

このタグの風車マークはヴィンテージ感もあって可愛いですね!

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809) DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

パンツ最大の特徴は膝裏のメッシュ。
このメッシュにより動きやすさ、汗抜けの良さを実現。

表地と裏地があり、表地のみがメッシュになっているので肌が透けるというわけではありません。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

裾のジッパーはアウトサイドに配置。
このマネキンのような着こなしをすれば丈はくるぶし上あたり。

この丈であれば動作、特にサッカーの動作の妨げにならないですね。

旧作と比較する

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

ナイキのカスタムジャージの旧作SQUAD15(右)と比較してみます。

もう長らくナイキのカスタムジャージといえばSQUAD15でした。
持っているから、見かけたことある方も多いのではないでしょうか?

どちらも手にとるとよく分かるのですが、やはりアカデミープロの方が軽いです。

旧作はそれほどではなかったストレッチ性もアカデミープロの方が優れています。
これは着心地が格段にアップしてますね。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

首から袖にかけてをご覧ください。

少し分かりづらいかもしれませんが、新作であるアカデミープロの方が縫製ラインが少ない、というかほとんどない!
襟も縫製なしで立体仕様、ラグラン袖でリブまで続きます。

もちろん生地自体が軽くなっていることもありますが、無駄な縫製を省くことによって軽量化、及び動きやすさを実現できているのではないでしょうか。

新作アカデミープロはジャージを着た時特有のゴワつきがないというか、まるでカーディガンを羽織るような感覚にしてくれます。

手首のリブも現代風に短めですね。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809) DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809) DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

同色で申し訳ないのですが、やはりシルエットはアカデミープロの方がスリムになっていて、丈も若干長め。

検証結果

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

いやー、びっくりしました。
最新のジャージというのはこんなにも軽いのか、、。

SQUAD15から大きく進化しているアカデミープロはまさにアスリートのためのジャージ。
競技者がプレーする際に着用することを前提に設計されたジャージとなっている印象です。

ストレッチ性があって身体にフィットするシルエット。

ジャケット、パンツともポケットにはジッパー付きで、これは運動することを想定されたものだと思われます。 ジッパー付きのメリットはスマホや財布などが落下しないこと、運動中に指などが引っかかって怪我をすることを防ぐ意味があります。

全体的なシルエットや軽量化されていることなどを考えるとサッカーのみならず、幅広いスポーツに使用できるのではないでしょうか?
ランニングでもいけます。

さて、いかがだったでしょうか?
生まれ変わったナイキカスタムジャージ。

リサイクルポリエステル 100%で環境への配慮もされた商品。

アカデミープロは現代風のシルエット、大胆な切り替えによるカラーカスタム可能など、令和の時代に適したジャージへとリニューアルされています。

このカスタムジャージが今後のスポーツシーンの新しいスタンダードとなると実感しました。

まずはカラーカスタムをしてみて自分好みのジャージを作ってみましょう。
あなたらしい組み合わせ、あなたのチームのアイデンティティをカラーカスタムで探してみませんか。

もちろんチーム名や番号などのマーキング加工も可能。

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

シミュレーターでカラーカスタムをすれば、今日からあなたもデザイナーです!

DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K(DV4809)

シミュレーションはこちら

商品情報

ブランド:NIKE
商品名:DRI-FIT アカデミープロ ニットジャケット K
メーカー品番:DV4809-999
定価(税込):メンズ 11,000円 / ユース 9,900円
商品詳細ページ:https://teamorder.jp/product?id=29545

※受注生産商品のため、新規同仕様5点以上からの注文受付となります。

ブランド:NIKE
商品名:DRI-FIT アカデミープロ ニットパンツ KPZ
メーカー品番:DV4807-999 (DV4810-999)
定価(税込):メンズ 9,350円 / ユース 8,250円
商品詳細ページ:https://teamorder.jp/product?id=29550

※受注生産商品のため、新規同仕様5点以上からの注文受付となります。

Tweet

この記事を書いたライター


ともさん

サッカーユニフォームをこよなく愛する自称「サッカーユニフォーム研究家」。 「サッカーユニフォームで生活をもっと豊かに」を実践すべくSNSなどでユニフォーム情報を発信中。 Jリーグ全チーム、全シーズンのユニフォーム画再現を目指す #Jユニ図鑑 、リアルな妄想ユニ #もしもこんなユニフォームがあったら を展開中。 2021年ガンバ大阪の記念Tシャツの企画・デザイン実績あり。 Twitter / instagram

最近の投稿

  • バルドラール浦安、悲願のFリーグ初優勝!
  • 【保護者・コーチ必見】5000円以下の商品も!「昇華ユニフォームのススメ」
  • 寒さ対策だけじゃない!アウターがもたらす意外なメリットとは?
  • 【2024年7月最新版】日本代表のユニフォームブランドは?
  • adidas2024 各国代表の『普及版』!? ~TIRO24 COMPETITIONシリーズ~

カテゴリ

お役立ちデザインのヒントブランド情報レポート調査・リサーチ
twitter

会社情報

teammax / チームマックス

株式会社ディライトフル
〒135-0031
東京都江東区佐賀1-1-3
第一富士ビル3階
(TEL)050-5865-0583
(FAX)03-5620-0701


関連サイト・姉妹サイト

サッカーウェア専門店
―teammax / soccer

ラグビーウェア専門店
―teammax / rugby
バレーボールウェア専門店
―teammax / volleyball
バスケットボールウェア専門店
―teammax / basketball
ハンドボールウェア専門店
―teammax / handball
eスポーツウェア専門店
―teammax / esports


お問い合わせ

info@teamorder.jp
050-5865-0583


サッカーユニフォーム、フットサルユニフォーム制作専門店【teammax / チームマックス】

国内最大級のメーカー取り扱い数を誇る、
チームオーダー専門店『teammax / チームマックス』
サッカーユニフォーム、
フットサルユニフォームのことなら何でもおまかせ!

プライバシーマーク 個人情報保護方針

プライバシーマーク制度に基づきお客様の個人情報を適切、安全に管理しています。
株式会社ディライトフル個人情報保護方針


© 2012- 2025チームオーダー専門店 teammax.

▲